[199] ビットコインとデジタルマネーの2018年… 今年の記事振返り… ①

いよいよ今年も最終週になりました。

昨年の今頃の時期に話題をさらったのは「ビットコイン」でした。

わたしはビットコインについて、その前から少し興味を持っていたのですが「まあそのうちに研究しよう…」と放置している間に、たちまち値段が上昇しました。

わたしが社労士事務所を開業した昨年の4月ごろには12万円程度だったビットコインが、昨年の12月半ば(12/15)には220万円程度に急騰しました!

「買っておけばよかった…」

新聞記事にもビットコインの記事が掲載され「まだ上がるのか…」と思われましたが、12/22には145万円程度に値下がり!年明けにいったん193万円程度まで値段を戻しましたが、それ以降は基本的に下落傾向が続いています。

現在は46万円程度になっています。

株で調子に乗って「高掴み」した苦い経験があり220万円になったときに、なんだか嫌な予感がして(実はビビッてしまって…)見送ったのは正解だったのかもしれません。

そんなビットコインで始まった2018年のわたしの関心事は「デジタルマネー」でした。


“給与 デジタルマネー解禁 「脱・現金」へ一歩 来年にも選択可能に" H30.10.25 日経 1面


これはお給料が銀行を経由せずに支払われる!

SuicaやTOICAなどの交通系のカードにチャージされるようになるかもしれない!

このような日常感覚的なこともさることながら、労働基準法に記された「通貨払いの原則」が法整備から70年の時を経て破られる!ということに思われ、たいへん衝撃を受けた報道でした。

“キャッシュレス率5割超 3メガ銀の会社員口座で" H30.11.10 日経 5面 総合4

“スマホで買い物 口座引き落とし 銀行が連携 20年本格展開へ" H30.11.23 中日 9面 経済

“ナゴヤ現金離れ難しい? 消費税ポイント還元策 商店街「カード何だか怖い」" H30.12.9 中日 1面

秋以降はこのようにデジタル払いの記事が散見されるようになります。

“1日自動車保険で備え スマホで当日加入も可能" H30.8.11 日経 25面 マネー&インベストメント

“スマホ自分だけ保険 AIで行動分析 東京海上とドコモ" H30.10.11 日経 1面

“損保、スマホ顧客を争奪 LINE保険を開始" H30.10.17 日経 7面 金融・経済

“スマホで買い物 口座引き落とし 銀行が連携 20年本格展開へ" H30.11.23 中日 9面 経済

“確定申告 スマホやPCで 税務署ID・パスワード発行イベント" H30.11.29 中日 18面 愛知

また身近なデジタル端末であるスマホとマネーのかかわりについての記事も増えてきたと思います。

今年の春ごろには社労士の間でも「ビットコインで給料を払えるか?」と顧問先に問われたことが話題になっていましたが、その頃にはまだ「通貨払いの原則があるからダメですね。」のひとことで簡単に片付けらていたように思います。

秋以降はずいぶん風向きがかわったようです。

来年は東京オリンピックの前の年であり、消費税が秋には8%から10%に引き上げられる年です。今年以上にデジタルマネーに注目する必要がある年になるかもしれません。

消費税増税とともに、デジタルマネーをはじめとする「キャッシュレス払い」にポイントが付与される仕組みが予定されており、こちらも注目する必要がありそうです。

2018年12月25日